スポンサーリンク
北海道旅行記 2日目からだいぶ…いや、とても時間が経ってしまいましたが、気にせず最終日だった3日目を綴っていこうと思います。
スポンサーリンク
夕方の洞爺湖温泉街
と、その前に、2日目の夕方の出来事を2日目の記事に載せ忘れていたことに今更ながら気がついたので、3日目の記事ですが記載させていただきます。
こちらが夕方の洞爺湖温泉街です。
「天体のメソッド」というアニメ番組を見て、この湖畔の歩道を散歩してみたい、と思ったことが洞爺湖温泉へ訪れた理由の1つでしたので、夕方に雪が止んだタイミングで散歩してみました。
石畳の歩道の両脇に芝生、足湯、ベンチ等が整備されていて歩いていて飽きない工夫がなされています。
ちなみに、洞爺湖の遊覧船はこの歩道に面した「駅前桟橋1」より発着していて、今回は乗船を見送りましたが次回訪れる時は乗船して洞爺湖の中島へも行きたいと思っています。
2日目夕方の散歩については以上になります。
起床、洞爺湖から札幌へ
さて、3日目、朝風呂と朝食ブッフェを済ませるとチェックアウトしホテルを後にします。
なぜ朝早くチェックアウトするのかというと、札幌にお昼前に着くために札幌行きのバスに朝早くに乗車したいと思ったためです。
2日目と違い青空が見えていて湖畔を歩いていて気持ちが良い。
そして、洞爺湖温泉バスターミナルから札幌駅バスターミナル行きのバスに乗車です。バスの車両こそ高速バスタイプの大型車ですが、路線バスなので座席は自由席で途中にバス停もあったりする面白いバス路線です。
2日目は吹雪の影響でよく見えなかった洞爺湖が、車窓からよく見えていました。次回こそサイロ展望台から美しい洞爺湖を見てやるぞ。
行きも帰りも途中の北海道の札幌市南区と虻田郡喜茂別町の境にある峠、中山峠で休憩時間があります。
国道を挟むように、道の駅と峠の茶屋の2つの休憩施設があり、バスは峠の茶屋に停車して休憩です。峠の茶屋敷地内には中山峠の石碑もありました。
売店では飲み物や軽食、お土産を購入することができ、私はポテトフォンデュをおやつ代わりに購入しました。揚げたポテトの中にチーズがたっぷり入っていてとても美味しかったです。
札幌を散策
2時間40分程バスに揺られ、ようやく札幌駅バスターミナルに到着です。
飛行機の時間までかなり余裕が有るため札幌市中心部を散策することにしました。1日目は札幌駅周辺しか散策していなかったのも3日目に散策する予定があったからというわけだったり。
まず、日本3大がっかり名所の1つ、札幌時計台へ。札幌駅と大通の間にあるため立ち寄りやすい観光名所ですね。
歴史ある時計台なのですが、ビルとビルの間にありこじんまりした印象を与えるためがっかり名所にあげられることが多いようです。
少しの間、記念撮影して別の場所へ・・・。
大通に到着です。私の地元大宮にはここまで道幅の広い道路が存在していないためとても新鮮な感じです。
目の前に見えているさっぽろテレビ塔は後ほど立ち寄る予定なのでまずは反対方向へ歩いていきます。
長い長い立派なアーケード商店街「狸小路商店街」を散策です。
アーケード商店街も私の地元大宮にはありませんので新鮮な感じ。
郊外型の大型ショッピングセンターよりもこういう小さな商店が集まっているアーケード商店街の方が私は好きだなあ。
その狸小路商店街の直ぐそばにある商業ビル「nORBESA(ノルベサ)」に立ち寄ります。
この商業ビルの屋上にはなんと、観覧車があり、札幌市中心部を一望することが出来ます。
大通方面をパシャリ。札幌パルコ、札幌三越、丸井今井札幌本店、さっぽろテレビ塔などが見えますね。
タワークレーンが立っているのも見え、超一等地なだけあって再開発も盛んなようです。
続いて、さっぽろテレビ塔に移動し、先程の観覧車の方向をパシャリ。
ビル街に、デパートの屋上遊園地にあるような簡易的なものではなく、こんな立派な観覧車があるって、不思議な景色ですね。
さっぽろテレビ塔から見下ろす大通。素敵すぎます。
大通が広々としているため、奥の方の山々もよく見えました。
その後、さっぽろテレビ塔の地下から、大通と札幌駅を結ぶ地下道を通って札幌駅まで帰ってきました。
降雪に影響されない地下道で大通と札幌駅が結ばれているのは歩行者にとっては非常にありがたいことです。まあ、当日は晴れていましたが( ・´ー・`)
画像は、五番館(札幌西武)の跡地です。駅前に面している超一等地ですが、隣接している札幌東急百貨店に比べると店舗面積が狭く、百貨店としての営業は難しかったのでしょう。
現在はヨドバシカメラが土地を所有しているようで、ヨドバシカメラマルチメディアが出店するのでしょう。ヨドバシカメラになるとしても、目の前の札幌エスタにライバルのビックカメラが入居しているんですけどね(笑)
その後は、札幌駅から快速エアポートに乗車し新千歳空港へ。飛行機に乗って成田国際空港へ帰りました。
2泊3日という短い旅でしたが、また次回も再訪したくなるような旅になりました。
スポンサーリンク
コメントを残す